平成29年10月22日(日) 熊本地震発生から557日。 ふれあい広場では \ヤギたちの誕生日会開催/
 1人目の主役は シバヤギのカンナ。 ハロウィン飾りを頭にのっけて舌をちょろり☆
 2014年10月17日生まれ。 当園では春生まれのヤギたちが多い中 秋に生まれました。

もうひとりの主役は お隣のパドックから、シバヤギの額をもそもそさわっているミミナガヤギ。 
2013年10月30日生まれのホップです。
 10月生まれのカンナとホップを一緒にお祝い。
 まずは、集まっていただいたお客さまたちに おからでつくったお祝いケーキをお披露目。
 わたしたちにもみせて~っとまわりでうろうろシバヤギ隊。
 ハロウィンおばけたちにまざって
 
立体的なヤギケーキも(*^^*)

 まずは、カンナへ。
 やった~♪
 他のシバヤギたちにもおすそわけ。

ホップ、お待たせ!
 はぐはぐ~♪

うまうま~

ホップはオスなので、他のメスたちとはしきりのある放飼場でひとり。 
ほかに取りに来る個体もいないので まわりに気遣うこともなく、はぐはぐ(*^^*)
 おいしい?
 ん、メ~~~♪
 お口を真っ白にしてご機嫌です。
おばけの形もどんどんくずれていきます。

一方・・・
 主役のカンナは、ケーキひとり占め中☆
 両側からもらいにきた他のシバヤギたちを 角であっちにいって!これはわたしの!!と主張。

みかねたスタッフが
こっちにもあるよ~っと 他のシバヤギたちにおすそわけ。
 カンナは、チラ見しましたが
 これ幸いと、ひとりではぐはぐ。
 あんなに小さかったカンナも、すっかりたくましくなったものだ。 今日は主役だからね。 他のヤギの誕生日のときは、譲り合おうね~(^^;)
カンナ、ホップ 3歳と4歳の誕生日、おめでとう!
浅井、一安、岩永、上野、白濱、西、松藤、松本 直美 |