平成29年10月31日(火) 熊本地震発生から566日。 Happy Halloween!! ニホンザルの里山に おばけカボチャがやってきた!
手伝ってくれた東海大の学生さんたちも、そのまま見学(↓)
どーん!
左後ろに、さっそく野次馬が(^^)
頭から長ネギが飛び出たおばけに
ちらちら周りをうかがいながら、近づいてきました。
スタッフが近くで見守っていると・・・
かーっ(見ないでよ!)
それでも、好奇心は強い。
なになに、中になんかあるんですけど~
おばけの目の穴からのぞきこみ☆
ずぼっ(あいた!)
日本の里山らしく 中身は、柿とキンカンを多く入れています。 ミニトマトとカボチャのわたも。 ゲットだぜ!
お次は・・・
なぜ左目ばかり!(><)
ばくばく
ずぼっ!(な~ぜ~だ~)
柿ゲット!
なかなか近寄りがたい雰囲気を察して スタッフがサービス。
おばけのまわりに、好物をぱらぱら。
さっそく、やってきました!
なんじゃこりゃぁ?
キンカンゲット!
少しずつ膨らむ頬袋。
徐々に
近づいてくる数が増えてきました!
右目にずぼっ!
うまうま!
いっぱい頬袋につめて去っていくと 今度は別のサルが、口からも、ちょいちょい。
周りの目を気にしながら、キンカンを持っていきます。
それからも、ちゃんと穴を活用して 次々ゲットしていくニホンザルたち。
ニホンザルは、長ネギ好きなはずだけどな・・・と見ていると ずるっ
ゲーット!
やったーっ
獲物(長ネギ)を掲げて、意気揚々と立ち去ります。 む。
ネギが引っこ抜かれて、頭頂部の穴から見やすくなった様子。
ずぼっ!
ずぼぼぼっ
こちら側にも穴があることを知っている個体は 口からはみ出しかけていたミニトマトを、ささっとキャッチ。
う~ん、どれにしよう・・・ 当たりくじをさがして、かきまわしております。
手を入れると、見えん!
横からさっさと食べられていく・・・
結局、ねぎかーい!
その後も
わらわら。
おばけカボチャは、とっても人気♪
上から、横からずぼぼぼぼっ
長ネギも、内側の柔らかい部分が好きらしく
周りはひっぱいで、中身をぺろぺろなめていました。
しばらくすると
よっこらしょっと 頭を傾けるサルも出てきて
こちら側にこぼれている食べ物には目もくれず
とりだしやすくなったぞー
ミニトマトをゲットして
目で中身を確認。
もっとこれがほしいんじゃー
後ろのジャンプにも目をくれず、指先に集中!
おいし~い♪
めぼしいもの、ないなぁ。
順番待ちしていたテンのお母さんのソラが登場。
どれ、もらいましょか。
テンも一緒に覗き込みます。
上から夢中でかきまわすあまり
おばけの口から、横にいっぱいこぼれだしているんですが ご本人は、気づきません(^^;)
横からさささっ。
やっと、1個をゲットしたときには お向かいさんは、頬袋ぱんぱん!
ある程度時間が経つと 嗜好性の高い食べ物も少なくなっていき
ん?
んんん?
そりゃぁ、底なしフィーダーじゃないから仕方がない。
好奇心の強いサルたちは 穴をのぞきこんで手をつっこんでいきますが
周りにこぼれたものを食べているサルのほうが 実はたくさん食べれていました(^^)
両手と口にもって、さよーなら~♪
ちびっこテンも
転げたキンカンを選んで
好んで食べていました。
最後は、キンカンまつり。
長ネギまつりも開催!
もんぐ、もんぐ。
がじがじがじ。
テンも長ネギまつりに参加。
・ ・ ・ 30分後。 おばけカボチャは、ガラスの壁まで転がっていて
ヒコボシとテンとが、まだ遊んでいます。
ちょっとかじってみたり
のぞきこんだり
あとは、ひたすらヒコボシのおもちゃというか
トレーニンググッズというか
反動をつけて
ごろごろ転がし
とりゃーっ
そのまま、頭が入りそう・・・
とにかく、楽しんでくれていました♪
気に入ってくれたようで、なによりです!
本日の残骸☆ カボチャは、しっかりフィーダーとしての役目をはたしてくれました。 カボチャおばけさん、おつかれさま! ジャンボカボチャをくださった菊池の農場の方 ありがとうございました! ハロウィン準備に手伝いにきてくださった動物ボランティアさんと 東海大の学生さんたち、ありがとうございました!! 一安、上野、小川、木下、白濱、西、林 福原、藤原、本田、松藤、松本 直美、渡邉 |