平成29年12月25日(日)くもりのち雨 熊本地震発生から621日。 ★☆メリークリスマス☆★ & エゾヒグマのヒメ20歳の誕生日♪ さっそく、朝から放飼場にオカラのケーキと雪だるまをつくって設置。  雪だるまのぼうしは、イチゴ。 目鼻口手などは、キンカンの葉っぱでつくりました。

年齢にあわせて、ミニトマト20個を使用して 周囲にレモンとカキで飾りつけ。
 準備している間も、ヒメはこちらが気になって仕方ない様子。 フンフン鼻息がきこえます。
 できたよーっ

ヒメ、入場!
 おざなりに縄張りをみまわして あとはまっすぐケーキへ。
 まずは、においをかいでチェック!
 イチゴもかぐよ。

 ぱくん!
 最初に食べたのは、雪だるまの帽子。 イチゴでした。
ユズのにおいはかぐものの、いまいち惹かれない様子。
 お、ケーキにいってすぐミニトマト!


くずさず、丁寧に1個ずつ食べていきます。



合間に、カキ。

やっぱりミニトマトがいい!
 ミニトマトを完食すると、次はおとなりのキンカン♪
 果実も葉っぱも両方食べています。

結構、気に入ってくれたみたい!

雪だるまは・・・

なんだ、オカラか~い
 雪だるまを器用によけつつ、い~ちご♪
 そして、キンカン。



ヒメ、しばらくキンカン祭り♪

キンカンの枝には、他の柑橘系と同様 棘がありますが、あまり気にならない様子。

もう一度、雪だるまのにおいをかいだあと

えーい
 じゃまよ!
 ひどい・・・(; ;)

それから、キンカン、ブドウ、イチゴを食べていって


ユズとオカラは放置。
 このキンカンは、植物園からいただきましたが ヒメにとても好評。
 1個ずつはずして丁寧に食べています。
 少し落ち着いたようで こちらにずんずんやってきました。
 においをめっちゃかがれます。 いつもただ写真をとっているだけだと どーん、と格子ごしに前あしアタックしてきますが お祝いを喜んでくれたようで、今日は穏やか。

ゆっくり戻って、今度はカキまつり♪


ゆずもくわえて
 食べてみたものの
 すっぱーい!
 あまりおきに召さなかったようで こちらをチラ見しながら

キンカンに戻ります。
 いや、そんな目でみられても・・・

そして、キンカンをくわえると

寝室側に持っていって
 ちょこっと食べて
 今度は擬岩の陰にもっていって

そこで食べて

実がなくなると
 残ったキンカンの枝葉を爪でちょいちょい。
 実を探していますね。

実がついている枝をくわえて、また寝室側へ。
 そして、お隣のウマグマのコジロウの近くにも なぜか持っていき・・・
 隣からいいにおいがするんですけど、自分にはないんですかー? とコジロウに目で訴えられました。 ごめんね、コジロウ(^^;) 今日は、ヒメのお祝いなの。 
ヒメは、その後もキンカンを枝葉まで嬉しそうに食べて
 オカラとユズだけ最後まで残していました。

ヒメ、20歳誕生日おめでとう! 選り好みが強いけど ちゃんとバランスよく食べて長生きしてね♪ 今年のブログは、ヒメの誕生日で締めます。 来年は、チンパンジーのお正月からはじまりますよ♪ 皆さまにとって、来年よい年でありますように。 上野、久保、中村、藤原
|