平成30年3月19日(月) 熊本地震発生から705日。 管理事務所の玄関前の植木に、野鳥が遊びに来ていました。 
曇り空でよくわからない・・・よし、拡大! 
ムクドリです!
 ちょっと手振れでぼやけてしまいましたが 嘴の尖り方も特徴的です。 
仲間3羽と一緒に、近くのアナグマ舎までやってきていましたよ(^^)
ムクドリは、九州以北で繁殖し、留鳥または漂鳥です。 村落や市街地に多く、芝生や高地などを歩いて昆虫などをとり 樹上で木の実も食べます。 夏から春先には群れをつくり 電線、大木、鉄塔などに並んで停まっている姿をみかけます。 とくに秋には何万羽という大群になりますが 春の繁殖期前のこの時期は、今回のように数羽で分散しています。 季節による野鳥たちの動きを知って あらためてみると、季節の変化を知るきっかけにもなりますよ♪ 飯冨、井手、上野
|