桜が咲いていよいよ春本番になってきました!! 

桜はブログを書いている間に散ってしまいましたが
暖かくなってすっかり動物園日和という感じですね♪ ふれあい広場では前回に続き、モルモットの赤ちゃんが2組誕生しました!! 
あやめちゃんと2月28日生まれの双子ちゃん 
グミちゃんと3月7日生まれの3つ子ちゃん
前回紹介した4つ子と5つ子ちゃんたちもすっかり大きくなりました★ 
そんな中、3月はヤギさんたちのお誕生日ラッシュでもありました 3月25日(日)には シバヤギのアカネちゃん、トカラヤギのゴマくん ミミナガヤギのフェリックスくんの お誕生日会が行われました!! 今回の主役 3頭のヤギさんたちを簡単にご紹介します♪ ふれあいパッドクで最も見分けることの難しいシバヤギたち・・・ 
その中で今年で6歳になるアカネちゃんのチャームポイントは みんなより長い背中の毛!! 性格はとても素直な子です 
この日は角の間がかゆいのか 木の皮を食べないように守っている竹の柵を破壊してゴリゴリ・・・ 


「あ~~気持ちいい♪」 イタズラ好きなところもあります☆ 続きまして今年で3歳になるカラヤギのゴマ君 7頭の中の唯一の男の子 11月に産まれたあんこともなかのお父さんです! 
小柄ながらも筋肉質でかっこいい角と体の模様が特徴的です 
いつもサンドバックを相手に特訓 
たまにその特訓の成果が私たち飼育員に向くことも・・・ 効果はもちろん抜群です☆
やんちゃすぎる性格のため開園日は寝室にいてあまり見る機会がありませんが 見ることができればかなり激レアです!! 最後に今年で3歳になるミミナガヤギのフェリックス君 
よく小さい子が彼らを見て怖がりますが性格は誰よりも穏やかで優しいんです!!

マイペースで特技は脱走(笑) よくふれあいパドックから人知れず姿を消す問題児でもあります お母さんのイングちゃんを困らせております そんな個性豊かなヤギ3頭の誕生日会 この日のために飼育員たちが心を込めて特製おからケーキを作りました!! 
そして迎えたお誕生日イベント!! 普段はお部屋の中に入っているゴマ君も登場☆ 
チラリ☆ みんなで歌を歌って3頭をお祝いしました!! まちにまったケーキに飛びつきます!!! 

「カボチャうまうま♪」

あっという間に完食です!


フェリックスくんはまずは大好きなニンジンからもぐもぐ♪ 

アカネちゃんも大好きなおからをひとりじめ
勢いあまってこぼしていました(笑) ヤギさんたちも、来園者の方たちも喜んでくれて 何よりのお誕生日イベントでした♪♪

「来年もよろしくね♪」 診療教育班 浅井、一安、小川、古屋、立山、松本直
|