|        12月22日(土)   ついに!! 熊本市動植物園は全面開園 を迎えることができました!!   2年8ヶ月という長い間 お待たせしました     またこれからもスタッフ一同 来園者の方が楽しんでいただけるような 展示やイベントに力を入れて いきたいと思いますので よろしくお願いします!!     ということで企画した   「動物たちにクリスマスプレゼント作りイベント」   の様子を紹介していきたいと思います♪   このイベントは参加していただいた来園者の方に いくつかの動物たちにプレゼントを作ってもらうという   つまり・・・ 来園者の方に動物たちのサンタさんになってもらう!! 楽しい企画なんです♪♪     まずはじめに作ってもらったのは    
 
  
 
 こちらのクリスマスツリーとクリスマスリースです!   なんとこのツリーとリース 全部動物たちが食べられるもので出来ています!! (ツリーは土台以外)   葉っぱは動物たちが大好きなカシの葉 リースの土台は   
 
 こちらの芋づる   これを事前にスタッフの方であみあみ・・・ リースの土台を作っていきました      
 
 イベントではこれらの土台にかわいい形に かたどった野菜を飾ってもらいました☆      
 
  
 
  
 
 
 
 とっても真剣な表情・・・
 みんな一生懸命飾り付けてくれました♪     そしてヤマアラシのリオ君には 丸太に大好物の煮イモをはさんだ ブッシュドノエルのプレゼント   実はヤマアラシ 木も食べちゃうんです☆      
 「なんでもかじるよ!」
   リオ君の大好きなカシの丸太に 事前に穴を開けて準備      
 その穴に煮イモや野菜を詰めてもらいました!
    
 こちらは参加してくれた皆さんにリオ君が
 食べる様子を見てもらいました!   
 
 3つ用意したのですが
 すぐに表面の木の皮を剥いでしまいました   中に詰められた煮イモを食べようと奮闘! とっても喜んでもらえました!!   翌日見に行くと・・・    
 
  綺麗に皮が剥ぎ取られて中身もなかったので イモを足してあげました!!   これからも使っていこうと思います♪♪     お次はワオキツネザルとリスザルへの プレゼント   消防ホースフィーダー作り!!    
 
 「フィーダー」って何?と思われる方も多いと思います   フィーダーとは エサを簡単に取れないように工夫した給餌器のことです   この隙間にエサを入れていくことで エサを食べる為にはどうしたらいいのか 動物たち自身に考えてもらうことで 退屈な時間を減らし、刺激を与える物になります   家族で協力して消防ホースを編んでいきます!    
 はじめの軸作りが1番大変なんです
 苦労した後は4本に分かれたホースを 綺麗に編みこんでいきます!    
 最後にマジックで名前やメッセージを書いて完成です!
    
    
 
  こちらは後ほどサルたちにプレゼントしますね!     最後にモルモットのおうちにデコレーション     
   モルモットをかたどったプレートにみんな それぞれ色を塗ってくれました☆   とってもカラフルに仕上がりました!!    
 
  これをおうちに貼り付けて完成です!!     
 「ここに住みたいわ!」 
  
 「おしゃれなおうち♪」
     イベント終了後 スタッフの方で皆さんが作ってくれた クリスマスプレゼントを動物たちに プレゼントしました!!   クリスマスツリーはモルモットたちに☆      
 
 一斉にツリーを取り囲みます!!      
 「アタシのよーーー!!」
   大好物のニンジン飾りはあっという間に 食べつくされました   クリスマスリースはとういと・・・      
 
  
 
 ヤギたちがおいしくいただきました♪ 芋づるまで完食です!!      
 
 プレーリードッグのチャビーくんも丁寧に野菜を とってモグモグ・・・      
  「贅沢だなぁ~~」     最後はちょっと変わったクリスマスリース    
 「ゆで卵が3つも!!?」
 遠くで目を光らせていのはキツネです   動物たちもとっても喜んでもらえたようです!!
 素敵なクリスマスプレゼントを作ってくれた皆さん ありがとうございました♪♪
         
 |