令和元年12月8日 今日はマルルの7回目の誕生日!おめでとうマルル‼‼ いつまでも健康でいてね。 平成と令和が混じるとややこしいので、西暦でいうと2012年12月8日生まれ。2014年に熊本に来てるので、熊本で迎える6回目の誕生日です。 とくしま動物園のポロロも今日が誕生日。ポロロもおめでとう‼‼‼‼ ということで、誕生日の少し前からマルルの担当者が寄せ書きを用意しました。 
皆さんに書いてもらいました。いろいろなコメントありがとうございました。

また、全国の皆さんからおもちゃやくだもの、さかななどたくさんいただきました。本当にありがとうございました。 


さすが北海道!ホッケと大きな鮭です。 

りんごもこんなにたくさん。ありがたいです。 

あまりにたくさんいただきましたので、誕生日の前の日に開催されたサポーターズデーでも
マルルに食べてもらいました。 写真が大きかったり小さくなったりして見づらいですがご了承ください。 当日、スタッフが写真を撮る場所を確保できなかったりしたので、 複数のカメラでの写真を使ってます。ごめんなさい。 さぁ、誕生会の準備です。 放飼場の台の上にくだものやおもちゃをセット。 
にんじんをろうそくに見立てて7本立てました。 
ホッケとリンゴで7を形どりました。

おもちゃにも送っていただいた方の思いが書いてあります。 

ごった返すほどのお客さんに来ていただきました。 
さあ、マルル登場! ですが、たべものより、おもちゃが気になるみたいですねぇ。 
気に入ったおもちゃはしっかり足の間にキープしてっと!

ん?こっちのおもちゃも気になるなぁ~。

キープ、キープ。 
おっとっと、危ない、落ちる落ちる 

おもちゃを気にしつつも食べ始めるマルル。しっかり足の間にキープしてます。 

「ちょっと、泳ごうかな?!」 
「よっこいしょ、っと」

得意の頬すりすり 

ひと泳ぎしたから、さあさあ、食べよっと! 

また、ちょっくら泳ぐかっ!

おっと、マルル立ち上がった。得意のおもちゃ投げか?

見よ。この背筋の伸びたフォームを。

ちょっと手が滑ってすぐそこにおっこっちました。

それでも、気にいってる感じのマルル。



浮いてくるおもちゃを一生懸命沈めようとするマルル。

必死です。

くだものはまだ残ってるのに遊びに夢中のマルルでした。 ですが、最後にはほとんど完食していましたので、ご安心を。

今日で7歳になったマルル。熊本に来てくれてありがとう。 これからもマルルが健康でいられますように一生懸命お世話したいと思います。 今回の誕生日のためにいろいろ送っていただきました皆様には重ねてお礼申し上げます。 ありがとうございました。また、マルルを見にきてください。
|