熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  ブログ [ 飼育ブログ ]   >  【九州チンパンジーの日】イベント開催!

ブログ

カレンダー

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



最近の記事
分類選択
タグリスト
以前の記事
キーワード検索
  飼育ブログ  植物ブログ

【九州チンパンジーの日】イベント開催!

2015年10月4日(日)

平成27年10月4日(日) 晴れ

 

 

本日は、【九州チンパンジーの日】 第一回目。

事前申込みいただいた6家族20名の方が、参加されました。

 

さて、この九州チンパンジーの日。

これは、今年から新たに設けた特別の日です。

 

他園のチンパンジー飼育員さんご提案のこの日の目的は

九州でチンパンジーを飼育している園館等で

環境教育を中心とした内容で同時に開催することで

多くの方々に、チンパンジーについて知っていただくことです。

いくつかの園館では、チンパンジーのガイドを中心に行われたようです。

 当園でも、通常行っているチンパンジーのお昼ごはんのガイドに

市民の方々に参加していただく内容をもりこんで、開催いたしました。


 

50



 49

 

まずは、レクチャーの「チンパンジーについて知ろう!」の中で

チンパンジーについて、遺伝的な進化、体、社会、生息環境の現状

絶滅危惧種と人間の活動との関係

日本にチンパンジーがやってきた経緯

国内で行われている種の保存の取り組み

当園の5人のチンパンジーについて

動物園で行っている環境エンリッチメントetcを話しまして

皆さん、熱心に耳を傾けてくだ さいました。

 

 0-1
 

そして、皆でえさつくり(秋の味覚バージョン)。

用意したもの:カキナシブドウクリ煮イモ

どんぐりまつぼっくりひまわりの種

 

85

 

まずは、まつぼっくりの傘ひまわりの種を埋め込みます。

煮イモは、間にすりこむように入れていきます。

 

カキナシブドウは、「実のなる木」をつくるため

カットして麻ひもで通していきます。

 

15

21

22

34

40

42

46

48

 

皆さん、とても上手です!

 

チンパンジー舎の全天候型展示室へ移動。

 

ご家族ごとに用意した6本の、動物園内のどんぐりの枝。

これを中心に、実のなる木をつくっていきます。

 

54

62


53

54

57

60

ジャングルジムのあちこちにも、つりさげていただきました。

 

60

 

まつぼっくりは、ポール管の中に、ブドウは切り株の穴に。

チンパンジー達は、探し出せるかな☆

 

73

 

イガグリも、枝をポールにさしたり、地面などに転がしてみたり。

 

そして、恒例の記念撮影。

 

65

-2


-2-1

 

 

さて、チンパンジーたちの出番です。

 

が。

 

入る前に、ひと悶着があったようです。

クッキーが泣きっ面で入ってきて

まっすぐ皆が待つガラス窓へ一直線。

助けを求めて、しばらく泣いていましたが

目を合わせているうちに、少し落ち着いてきた様子。

 

他のチンパンジーたちは、すぐに秋の味覚に夢中に。

 

87
 

クッキーもしばらくすると落ち着いて、食べだしました。

 

大人気は、カキ

 

ユウコは、口いっぱいにカキをつめこみ

おとしてはまたつめこみ

どうにも入らなくなって手にもちかえ

それでもまだカキを探しては足でつかみ

落ち着けるところに持っていって、うれしそうに食べだしました。

 

カナエも、手を伸ばしたのはカキ

 

93


32


35

37


46


55

 

 

97

 

 

切り株にかくしたブドウだって、このとおり!

75

 


あらかた、甘い果実がなくなると、イガグリへ。

あいた、あいた、というのが伝わってきそうな慎重さで

トゲをさけながらとりだし、おいしそうに食べていました。



78


84


85


86


お客さんとの会話や実施後のアンケートによって

伝えたいことがしっかり伝わっていたことがわかり、よかったです。

 

今日のイベントで知ったことや感じたことを

友人や知人へと、広く伝えていっていただけると幸いです。

 

 

それから、最後になりましたが本日のイベントを手伝ってくださった

たくさんのボランティアさん、東海大学の学生さん

ありがとうございました。

 

 

 

チンパンジー班:竹田 正志、福原 真治、上野 明日香

 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671