平成28年8月14日(日)晴れ 熊本地震発生から122日。 チンパンジー舎に、ハチミツサンデーがやってきました。 昨日の時点で、なんとなく察していた様子なのが、ユウコ。 全天候型展示室の切り株の穴を 昨日から何度も何度も覗き込んでいました。 この頻度(週1回)で、ここにハチミツ水がある!と なんとなく憶えてきた様子です。 なので、今日の主役は、ユウコ ・・・と思っていたのですが、マルクでした。 全天候型展示室に設置したフィーダーの下の切り株に ハチミツ水が入っているのですが まず、切り株に座ったのはカナエ。 フィーダーを嬉しそうに抱えていたところに マルクがのっしのっし。 どーん。 
マルクがカナエのフィーダーに手をかけます。 わたしの~!と、抱え込んで所有権を主張するカナエ。

さらに駄々をこねるマルク。
 ちょーだい、ちょーだい。

おねがい~!(マルク)
 もーっ(カナエ)
 しつこいマルクに、大人な対応のカナエ。
 もう、いいわよ。
 譲るわよ。
 ごめんね、カナエ。
 カナエの機嫌をとるマルク。




その後、ぎっしり中身がつまったフィーダーを ほじくって食べるマルクのそばで 




ユウコが枝を準備して ハチミツサンデーに興じようとしていましたが 



 いつまでたってもマルク動かず。 もう、待てません。 
マルクの隙間の穴に枝をつっこんで ユウコがハチミツ水を飲みだしました。 昨日から、そわそわこの切り株をのぞきこんでいたので ここに来るだろうな、とは思っていましたが。 



にしても、ユウコがいるとわかっているのに、どかないマルク。 これは、あとでひとり占めするつもりかな。 はじめは、距離をたもっていたユウコも 
マルクが気にしていない様子なので、接近☆


 その頃、カナエとノゾミは、後ろの攻防戦を見ないようにかどうなのか 背を向けて、ハチミツサンデーを満喫。 


カナエとノゾミは、仲良く穴2個分ずつハチミツ水ゲット。
 一方、マルクとユウコのほうはというと。 ユウコがハチミツ水の穴を1個だけ飲んで去っていくと マルクはひとりでハチミツサンデー開始☆ 
しかも、まだまだ中身が入っているフィーダーは 他の誰かにとられないように、ちゃっかり持ったまま。





マルクのこのおちゃめな行為。 迷惑こうむったカナエとユウコのためにも 来週はハチミツ水の場所とフィーダーの場所は 別にしようと思います(^^;) 井手 眞司、伊藤 誠基、伊藤 礼一、上野 明日香、久保 英明 竹田 正志、中村 寿徳、福原 真治、松本 浩二、的場 秀嗣 |