平成28年8月21日(日) 晴れ 熊本地震発生から129日。 ♪パーリーピーポー♪ また、ハチミツサンデーがやってきました。 今日は、さらに特別なごはんを用意。 キリン舎前のココスヤシの実(↓)。 


今年もたわわに、おいしそう!
収穫してチンパンジー舎に持ち帰り 全天候型展示室に設置。 




2Fと1Fのポールに挿してみました。
さて、チンパンジーたちは・・・? 
クッキーは、まっさきにフィーダーへ。 他の4人は、はじめは落ちている実を拾い・・・ 刺した実には・・・ノゾミがいきました!

消防ホースにこしかけて、うまうま♪


 そして、上にすぐに移動。 目指すは、2Fのでっかい実。
 お次は、ひょっこりユウコ。

 本格的に腰を据えて、食べだしました。



手前から、順に食べていっています。 その頃のマルクは、クッキーを押しやって(↓) 落ちている実をゲット。

 
おいしい! 
一方、ひたすら食べるユウコ(↓)。



クッキーは、オレンジねらいで探しています。

上では、カナエとノゾミが、パクパク。
 クッキーは、皆が実に夢中なので これ幸いとオレンジやリンゴをたくさんゲット。
 そして、ひとりでハチミツサンデーをはじめたマルク。

 丸太全部ひとりじめ・・・! 
それに気づいて、反対側では、クッキーも♪

30分たっても、ユウコはここから離れず。

赤い熟した実だけ、選んで食べるようになりました☆ 学習したね(^^)
 じーっ・・・
 ぱくん♪
 しあわせ・・・
 口の中に種だけ残して、ペッと捨てます。
 クッキーは、ハチミツ水の合間に ココスヤシの実のおいしさに気づいた様子。

 そして、また、ハチミツサンデー!

ユウコは、ぐるぐる回って熟した実探し。

真剣な目つき。

もう、ここはいいかなと判断したユウコは 2Fへ移動。 ノゾミ、カナエ、マルク、ユウコが上へ。

クッキーは、まだハチミツ水。


4人が窮屈だったのか、カナエが降りてきました。

ん?

発見! にっこり♪

このあと、カナエはユウコが食べていた下の実へ移動。
・ ・ ・ さて、2Fの様子はどうだったのか。

はじめは、ノゾミとカナエの2人で食べ始めました。 カナエ、おいしい?

「ア、ア」、と時折フードグラントしながら 食べています♪
 おいしいね! ノゾミ(左)と、カナエ(右)↓

仲良し、2人。

これもおいしそう。



しばらくすると、ユウコのように2人も
熟した実を選ぶようになりました。


ノゾミは、横にわけていた1房にも気づきましたよ。


カナエも、もう、止まりません!

2人でパーティ ♪(^ー^)




そこにマルクがやってきて・・・

3人パーティ♪(*^-^*)

マルクもご機嫌♪


カナエが離れた隙に、ユウコが上がってきました。

カナエも戻ってきて、4人でかわるがわるパクパク。

4人でパーティ! (❀ฺ´∀`❀ฺ) めっちゃ、楽しそう!! (❀ฺ´∀`❀ฺ)

ちょいと、上を失礼♪

クッキーにも、参加してほしいなぁ・・・。
・ ・ ・ 2時間たつと、クッキーも塊をゲットできていました! 
よかったね~(≧▽≦)

さすがに1日では食べきれず。 明日もココスヤシの実まつり開催です!!
井手 眞司、伊藤 誠基、伊藤 礼一、上野 明日香、久保 英明 竹田 正志、中村 寿徳、福原 真治、松本 浩二、的場 秀嗣
|