熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  ブログ [ 飼育ブログ ]   >  動物だよりvol.97チンパンジーのハロウィン

ブログ

カレンダー

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



最近の記事
分類選択
タグリスト
以前の記事
キーワード検索
  飼育ブログ  植物ブログ

動物だよりvol.97チンパンジーのハロウィン

2016年10月16日(日)

平成28年10月16日(日)雨のち晴れ

 

熊本地震発生から185日。

 

あれから、約半年が過ぎました。

 

この週末は、地震から半年たった熊本県内の光景と

そこにくらす人々の想いをうつした報道番組によって

熊本のあちこちの今を、みることができました。

 

休園が続く当園の状況も、皆さんにお伝えする機会は少なく

ご心配をおかけしているところです。

現在、園内の地盤沈下や隆起、獣舎の工事もまだまだですが

動物たちは、元気にくらしています。

 

本日は、チンパンジーへの環境エンリッチメントを目的(※)に

動物ボランティアさん、東海大学学生さん達と一緒に

一足早い、ハロウィンを行いました。

 

<用意したもの>

 

熊本地震で被災した東海大学の阿蘇の農場より

巨大カボチャ&リンゴ

  

その他

色々カボチャ、冬瓜

ナス、大根、キュウリ、レンコン、トマト、ミニトマト

カリフラワー、ブロッコリー、豆苗

赤&黄パプリカ、赤&緑ブドウ

 

 815

253

255

254

 

いただいたリンゴは、皮を剥いて

260

ミキサーにかけて


259

ブーン。


256

 

 

空気に触れると、あっという間に酸化してキャラメル色に。

 

うーん、前回のぶどうジュースの二の舞。

 

「レモン汁入れたらよかったですね」と言われて

 

 ヽ(゚○゚;)ノ!!

 

確かに!

次回からそうします!

 

 

さらに、つくっているときに

なぜか、わたがしの甘いにおいがすると言われて

 

Σ(゚◇゚;)

 

それは、いやいや、砂糖不使用ですから!

ただのリンゴのすりおろし状態ですから!!

 

  

さて、気を取り直して

学生さんとボランティアさんに、今回の趣旨を説明。

 

動物のくらしをゆたかにする環境エンリッチメントが目的です。

学生さんには、後ほど環境教育のためにチンパンジーについての

詳しいレクチャーも行いました。

  

024

 

チンパンジーたちがくらす本来の自然環境では

木になる実や果実、昆虫、小動物、枝葉など様々なものを食べています。

 

動物園の飼育環境でも、なるべくチンパンジーたちに

本来の生態や行動をとってくらせるように

毎日、様々な工夫を行っています。

 

今回は、その1つとして消防ホースや木の枝に

カットした野菜や果物などをさしたり麻紐で吊るしたりして

木になる果実に見立てる方法(↓)。

028

 

それと、今回は、大きなカボチャもいただいたので 

これをメインに、ハロウィン仕様のフィーダーをつくってもらいます。

 

フィーダーは、容器の中に食べ物を入れることで

探す楽しみ、選ぶ楽しみ、取り出すために頭を使う楽しみなど

退屈な時間を減らすことを目的としています。

816

よくイベント等で手伝っていただいている動物ボランティアさんは

とても手際よく、あっという間に仕上げていきます。


817

学生さんたちも、経験者を中心に 

試行錯誤しながら、楽しくつくっています。


818

 

切り株と丸太の穴には 

今年チンパンジーの行動調査に入っている2人が

リンゴジュースを注入!

819

823

なんだか、とってもペースト状(↓)


824

リンゴの良い香りがしてきました。


827

 

満タンに入れると、直接口をつけて飲んでしまうので

あえてちょっと少なめに入れておくのが、コツ。

 

わたしたち人間と同じくらいの嗅覚をもつチンパンジーなので

この香りには気づくし、覗き込めば、視覚的にも気づくでしょう。

さて、カボチャのフィーダー、なにやら形ができてきました。


833

835

できたものから、木になる色とりどりの果実を再現。


837

838

840

841

847

 

作業の合間は、笑顔がたくさん!

 

今回、ハロウィンに参加していただいた学生さんたちは

皆さん、阿蘇キャンパスの農学部生です。

熊本地震で阿蘇キャンパスも大きな被害を受けて

使用できなくなってしまったため

現在は、熊本市内に学問の拠点をうつされています。

 

阿蘇キャンパスは、崩落した阿蘇大橋のすぐわきにあります。

今回、キャンパスの農場カボチャをいただきに行った際に

目の前に広がる大規模な土砂崩れに

思わず言葉をなくしてしまいました。

 

テレビや写真でみる光景と

その場でみる光景とでは、まったく違います。

 

キャンパスの建物にも道路にも、大きなヒビがそのままです。

学生さんたちがおった心の傷も、さぞかし大きかったことでしょう。

 

 

少しずつ、少しずつ

笑顔で前に進んでいってくれることを、切に願います。

 

さて、途中経過のカボチャ(↓)。


849

 

・・・の中には、いろいろ入っています。

これは、喜びそうだ!

 

んん?!

 

もしや、これは、トウガラシでできた歯?! 

二重に怖いよ!

850

ナスとパプリカがのぞいていますね(^^)

853

 

上からのぞくと・・・中身はこれまたおいしそう!

039

冬瓜は、くりぬいて、とうがらしでフタされています。

中身は、なにかな?

あとからのお楽しみ。


855

857

 

レイアウトも、お任せ。

859

あっちこっちに

あけて楽しい、食べておいしい

ハロウィンおばけフィーダーが出現!


860

861

864

865

・・・こ、わ☆

 

チンパンジー達からしたら、宝箱だけどね。


866

 

大根に、カリフラワーの目。

鼻は、ブロッコリーかな。

中もくりぬいて、チンパンジーの大好きなミニトマトがのぞいています!

867

ちっちゃいカボチャお化けの目は

ミニトマトと、レンコンでできていますよ。


868

 

あれが、こうなるとは・・・w( ̄Д ̄;)w

 

頭に、ひょうたんカボチャがのっかって、ちょんまげ?

和風なのか洋風なのか

学生さんたちの発想は、とても面白いです!

869

 

さりげなく、木になる実に、おばけたちが混ざっています。

873

 

うわ!

口にぎっしりつまったミニトマトは喜んでくれると思うけど

お隣のトウガラシぎっしりは、かぶりついたら辛いよ!

874

 

器用に、トウガラシでハロウィンの文字を表記してくれています!

876

880

 

ニヒルなおばけカボチャも発見☆

881

 

今日の日付けも入っています!

.(*^U^*).ハロウィィィィィィィィィィィィン.(*^U^*).

882

914

 

さて、ボランティアさんも学生さんも

強化ガラス前に移動。

 

ここからが、チンパンジー達によるハロウィン宴です!

915

 

きゃっほーい!

916

 

さっそく、上からせめるユウコに対して

下からせめる親分マルクも、喜んでいます!

917

なんか、ギャラリーも鈴なりですぜ!


919

 

皆が、大好きなブドウにはしる中

カナエは、ちっちゃいカボチャに目をつけます。

921

むっしゃむっしゃ。


922

 

この程度の味ならば、優先すべきは、やはりブドウ!

すぐに場所移動。

でも、手には戦利品のチビカボチャ(^^)

924

 

マルクは、おばけカボチャの口をのぞいて、いったん中身を目視。

 

手は入れず、もっとおいしいものないかな~と周りを見渡します。

925

でも、やっぱりこの中が気になるのだ☆


931

一方、奥でなにがおきていたかというと

 

045

 

最初にこのゾーンに来たのは、ノゾミ。

046

 

ブドウに舌鼓うちつつ、リンゴのペースト発見!

(うん、ジュースとは言えないから、もう、ペーストでいいや)

049

クッキーも、ガン見!


056

カナエは、集まったギャラリーも鑑賞しつつ

パプリカにいきました。


060

クッキーは、早くもリンゴのペーストへ。


064

むふぅ、おいしい(。^∀^。)


065

リンゴのペーストのあとは

長なすゲット!


067

 

秋の長ナスは、おいしいのだ。

068

069

クッキーと、カボチャたちとの並びが、またいいです☆


070

 

ユウコは、パプリカを大量にゲット!

072

 

上のほうの木になる実は、彼女がほとんどもっていきました(><)

074

ところかわって下の切り株では(↓)

マルクがリンゴペーストに、ぐへへ。


937

939

942

カボチャお化けの、ナス牙。

なんじゃこりゃ~となっているのは、ノゾミ。


945

お、カナエがカボチャのフィーダーに手を入れました!


951

 

選びながら食べていますね~

953

手前のマルクは、どうやらリンゴペースト完食。


960

 

クッキーは、ナスにはまった様子。

長い2本のキバを、両方ゲット!

970


975

976

 

カナエは、お化けカボチャの鼻だったパプリカをむしゃむしゃ。

973

974
 

ごきげんなカナエ(↓)。


978

 

ボランティアさん4名、学生さん12名にくわえて

園内スタッフも、この時間になるとかなり集まってきていたので

カナエも、こっちの様子が気になったのか

ガラス越しに、のぞきにきました。
 

そのまま、石に腰掛けると

チビカボチャの穴につまった、ミニトマト発見。

984

ミニトマト食べながら・・・


991

ん?

それは、もしやトウガラシ?!


994

 

ではなくて、レッドパプリカでした。

995

むふふ。

おいしそう(^^)

 

077

再び、カナエはお化けカボチャの口の中へ。

997

 

トウガラシをよけて、パプリカばかりとっています。

そんなカナエの後ろで、ノゾミがもう1つのお化けカボチャのフタを

いつの間にか開けていました。

998

 

どうやって開けたかというと・・・

最初は、上がフタになっていることに気づかずに

おばけカボチャの口の隙間に、指をつっこんで

地道に、ほじほじしていました。

082

 

夢中でほじほじしているうちに

頭を支えていた左手が動き

すると、カツラ・・・じゃなくて、フタがずれて

083

 

な~んだ。

ここに手が入る穴があるじゃん!

とばれてしまったのです(^^;)

095

105

 

選びながら、食べるノゾミ。

001

へへへ。

お宝ゲット♪

 

w(*´∀`*)w


002

 

いや~

その中身すべてを食べるのは、ノゾミにも無理なはず☆

004

 

カナエは、その後もお化けカボチャから離れず

トウガラシをポイしながらパプリカゲット。

007

009

 

一方、こちらは、チビカボチャコーナー。

マルクが、少しずつカジって試食中。

011

014

017

018

019

カナエは、もう、お化けカボチャと同居かな。


022

 

マルクが去った後のチビコーナーにやってきたのは、クッキー。

024

 

がぶり。

025

 

いまいち~☆

026

 

去っていくのが早いよ、クッキー。

 

ん?

 

カナエ、どうした?!

027

 

。・゚・(*ノД`*)・゚・。

028

 

トウガラシを食べてしまったカナエは

何度も顔をこすって

うぅぅ~~~~~

||||(ili′Д`)||||

029

 

はぁ~辛い・・・

030

 

お。

ちょっと、戻ったかな。

031

あ。

口がへの字だ。


032

 

ん、はぁ~~~~~

||||(ili′Д`)||||


033

 

何度も口を開閉するカナエ。

よっぽど、辛かったのね。

 

ガラス越しに、皆に伝えに行くカナエ。

 

ごめんね、よけきれると思ったんだけど。

 

 

でも、その後もこりずに

お化けカボチャに行くカナエは、素敵でした(*≧∇≦*)


034

 

さて、ノゾミが残したもう1つのお化けカボチャに忍び寄る

マルクの影。

107

鼻のパプリカに気づいて、ほじほじしようとした矢先。


108

 

不安定だった、おばけカボチャは

 

ド、シーン!

 

Σ(゚д゚ノ;)ノ

109

 

マルク、期せずして

中身をたやすくゲット☆

110

 

こんなに、簡単に割れてくれるとは・・・

112

カナエは、振り向きもせずに

もう1つのお化けカボチャと、時を過ごしています。


037

039

 

あ、ノゾミがお化けカボチャチェック。

何があるから張り付いているの~?

041

 

マルクは、リンゴペースト再開♪

047

049

やっと、降りてきたユウコは

カボチャの中のパプリカをほじほじ。

 

124

あなた、さっきもパプリカばっかり食べていたよね・・・。


125

ユウコ、すべての中身をチェックしはじめます。


127

どれにしようかしら~。


128

ん~・・・

冬瓜の頭にも、指を入れてみるユウコ。


051

やっぱり、コレ!

052

・・・って、それも中身はパプリカですよね・・・(゚△゚;

 

130

冬瓜のフタに使われていた、もじゃもじゃトウガラシをむんず!

 

うわ、カナエの二の舞になる・・・


057

 

と思ったら、あっさりポイして

中に手をつっこみだしました。

133

それは、豆苗ですよ~。


135

 

パプリカが、入っていないーっっ

 

結局、冬瓜の頭の穴を広げて去っていきました。


059

カナエは、その冬瓜をむっしゃむっしゃ。

 

151

スイカぐらいありそうだけど

ひとりで食べるつもりじゃないよね。


152

うーん、美味でございまする~♪

 

(*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ:*:゚'


153
 

お、カナエの冬瓜に、クッキーも。

158

トウガラシは、やっぱりいらないのね☆


160

残骸・・・

062

 

ちょんまげもないな。

明日も食べれるフィーダーとして活用できそう!

 

一息ついているマルク、満足そうな顔です(↓)。

あれ、心なしか、ちょっとぽっちゃりしていないかな?(゚∀゚;)


155

 

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

チンパンジー達も、とても楽しい時間をすごすことができました。

 

 

チンパンジー達に早く会いたいと仰ってくださる皆さんのためにも

できるかぎりブログにのせながら

復興に向けてがんばっていきます!!!

8894

 

 がんばろう、熊本!

 

 

 

上野 明日香、竹田 正志、福原 真治

 

 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671