平成28年10月20日(木) 熊本地震発生から189日。 ホッキョクグマのマルルあてに いろんな形のおもちゃをいただきました! ありがとうございます!!
 さ~て、どれでどんなふうに遊ぶでしょうか。 予想としては 右の黄色の湯たんぽの形が気に入るはず。

色々あるーっ

におい嗅いで、触って・・・

さっそく、青と赤紫の楕円形ボール2個を選びました。

2個いっぺんに持っていこうとするところに マルルの興奮がうかがえます(^^)



残されたおもちゃたち・・・。

しばらく2個で遊ぶと



 この黄色いのも気になるの。


ピンクのハートは、もちにくい様子。

ドーナッツ型もガジガジ。

やっぱり楕円形のコレが好き!
 ゴロゴロ、ガジガジ。

お気に入りを持って、またステージへ。 今度は、黄色の骨型。

これは端に歯をたてるのが、楽しい様子。

 マルルにとっては、咥え心地とかが大事みたい。
 水色は、うーん、いまいちな反応。
 赤は、フタの部分をガジガジ。

え、開けるつもり!?


上手にくわえて水際へ。

いや、やっぱり黄色にしよう! 戻ると、今度は黄色のとってをかぷり。
 ちょっと満足気。

ドーナッツ型を前に、次はどうしよう。
 うう・・・くわえにくい・・・

やっぱりこっち!
 へっへっ、これも気に入ったよ~
 あんぐあんぐ。
 ぺきききっ(ん?破壊音?)
 水色は、ついでにひとかじり。 
でも、やっぱり最初の赤紫ボール。

コンコン、カンカン♪ 
あ、よいしょ~

マルルも、どっぼーん! あ、ボールおいていってるよ~
 知ってるよー すぐ戻ってくるマルル。

はふん。

ボールにキス♪

ボールへの愛がとまらず

・・・・・! ∑(゚0゚;ノ)ノ

えーっ!!!
いやいや、びっくりするよ! 食べるかと思うじゃん。
はぁ~このフォルムたまらん・・・
 だから・・・どんな愛だ!

かわいすぎて

食べちゃいたい♪

その後も・・・ 同じ形の青ボール。

と、赤紫ボールで

幸せだーっ

青ボールにもキス♪

両方、大好き!

どっちかなんて、選べない。

気に入ったものは

両方もつのが

マルル流☆

しばらく、青と赤紫色で

ばっしゃん、ばっしゃん。

かっこん、かっこん♪

とんてん、かんてん♪
2個を堪能したあとは

 ふぅ・・・
 他のにもいこっかなー・・・

 お!
 そうそう! さっき断念した水色も、とっての部分がくわえやすいよ!
 水色のフタは、はずしときましたけん。 すごいなぁ、いつのまに?
 マルル、ピンクの白蓋にも注目。
 これ・・・

あけれるんじゃないの~?

よいしょ、よいしょ~ もしや、回している・・・?

うーん、水色のフタはとれたのに・・・ 
はっ こっちの灰色のフタもおもしろそう!

これでどうだーっ

うん、とれないから、次の遊びは黄色。

 フタをガジガジ。

これも開けようとしているね。

中身は、今日空なんですけどーっ
 そんなの関係ない。

げ。 クモにピントが・・・

マルルは、青のボールに戻りました。

どっぼーーん!

ふはぁ
 やっぱり、この形がたまんない♪


ん? ぎえ~ またクモーーーーーっ

あ、マルルがうっとりしている

しばらく遊んで

ステージに戻って

からの~

ブルー愛♪

 あ、そーれ!
 かっこん、からから♪

お次は・・・

やっぱり気になる黄色のフォルム。




端に開けた穴を、さらにガジガジ。

中に水が入ると沈んじゃうよ~

まだ1日目ですぞ~(^_^;)

黄色にもキス♪

それでも、お気に入りは、やっぱり赤紫色と青ボール。

とはいえ、全部確認しとかないとね。

次はどれにしよう・・・

この一番ちっこい赤も気になる。

むむ。

一緒に水の中はいるのか

ん~・・・違うな。

うん、このピンクのドーナッツ型だね。

どーしようかな~。

なげる?

ん~

やっぱりなげる?

お、水の中か?

・・・と思わせといて

へへ♪

器用に下顎にひっかけて、ぶらんぶらん。

うん、やっぱり入るのやめる。
 その後も、水に入るように見せて・・・


 はいらないもんね~

ん? 頭の上に赤いものが・・・

んん~?

こっからとれそーう

えい、えいっ!

とっても楽しそうにはしゃぐマルルをお届けしました。 やはり新しいものには、興味がつきない様子。 おもちゃを送っていただいた方、本当にありがとうございました! 伊藤 誠基、伊藤 礼一、上野 明日香、松本 浩二、的場 秀嗣 |