平成29年1月10日(火)晴れ時々曇り 熊本地震発生から271日。 ジローがやっと落角しました! 一昨日から、もう1~2日中には落ちる、と見ていましたが (1月8日↓) 


昨日も落ちず・・・
今朝も一番に見に行きましたが、2本角のまま(↓)。 
1時間ほど、他動物の給餌準備や掃除をしてみにくると 寝室に片角が落ちているのを発見! 


先に落ちたのは、右角でした。




左も、今にも落ちそう・・・。


さすがに、落ちて間もないと、根元は鮮やかな血色(↓)
 片角だと重くない?と話しかけていると 相方のメイがやってきました。
 片角だんな様に、やさしく鼻キス。
 イエイ!
 素敵な奥様だね。

あったり前よ。
 何年一緒にいると思ってるのさ~。
 また1年後ね~♪
 1999年5月5日に生まれたジローは、現在すでに17歳。 高齢になって、角も細くなり、形も不揃いになってきました。 今年はえてくる角は、どんな姿になるでしょうか。 ・ ・ ・ さて、こちらは、ジロー父より先に落角したチョッパー(↓)
 すっかり、寂しい頭に。
 先に落角した左側の根元は もうすでに赤味がとれて皮膚に覆われています(↓)。 若いって、すばらしい・・・。
 

後から落角した右側は まだ中央にピンク色の肉芽組織が見えます(↓)。

今年の夏は、どこまでチョッパーの角が成長するのか スタッフも楽しみにしています! 上野、内田、戸田、中島、松本 松男、森田 |