平成29年2月10日(金)くもり時々雪 熊本地震発生から302日。 朝からどんより曇り空。 前日が雪予報に反し、晴れたことを考えると 今日も本当に雪降るのかなと思っていましたが 積もりはしないけど、強風とともに雪が舞いました。

わかりにくいかもしれませんが
白い転々はゴミではなく、雪であります。
 こちら、ホッキョクグマ舎前。 うん、こっちのほうがわかりやすいですね。 
さてさて、マルルは・・・?
いました!

不思議そうに、舞い散る雪を目で追っています。
 故郷を思い出しているのかな。
 今日は、とてもゆったりした動き。
 きょきょろ雪の動きを追うマルルの様子は 動画でもとれましたので 熊本市のFacebookに掲載する予定です。

雪を気にしつつも、おもちゃも大好きマルル。
 チラ見。

いっきま~す♪

でも、いつもとは違って

すぐにおもちゃ遊びをやめて、漂うマルル。

やはり、雪のほうが気になるようです。

この日は、大好きなトウモロコシも2本もらって 
かっかっかっかっ!

うまい! 雪をみているときとは、違う顔☆

2本目もあっという間に 

あぐあぐあぐ・・・
 芯もみるみる小さくなっていき
 かけらも残さず食べて
 他ににないかな~
 ここにもないな~
 ないねぇ・・・ 
雪は降ったりやんだりを繰り返し
 マルルも、もぐったり泳いだりを繰り返し
 雪待ちです。
 空を眺めるマルル。
 ん? こっちを見られても・・・ いやいや、雪を降らせるのは無理だって! 
あ、そろそろじゃない?

お。
ちらついてきた~(^^) 再び漂いだすマルル。 
やはり、ホッキョクグマには雪ですね。 こんなマルルの様子をみれて、わたしたちも嬉しいです(^^)

明後日からは天気が良くなるみたいなので 今のうちに、自然の雪を楽しんでね♪
伊藤 誠基、伊藤 礼一、上野 明日香、松本 浩二、的場 秀嗣
|