平成29年3月10日(金)晴れ 熊本地震発生から330日。 チンパンジーの島のレンゲソウが一輪咲きました! 
ユウコたちによる草の採食が増えてきた矢先のことでした。
まだ今朝は咲いていなかったレンゲソウ。 あたたかくなった昼に、一輪だけ咲いていました。 午前中に、チンパンジーたちがレンゲソウの周りで ジャンプしてくれたのでしょうか☆ 午後の島での様子をみていると
 すごい勢いで動く人、1名。
 大股で急ぐノゾミです。
 あっという間に、野菜・果物を集めて
 口にも手にもたっぷり。

カナエは、ホウレンソウ片手に闊歩中。

丸太の上でホウレンソウをむしゃむしゃ。

ある程度、果物や野菜を食べると ユウコが草ポイントへ。

あれ、食べているな。

ノゾミへ、アイコンタクト。

ノゾミが気づいてユウコのそばへ。

なにかおいしいのみつけた~?

ふんふん、仲良く食べだしました(><)
 そこは確かレンゲソウではなかったから、まぁ、いいや。
 ・・・と思っていたら、夕方、その一輪のレンゲソウが消えていました! ユウコかーっ 絶対、ユウコだーーーーっ!! おいしくいただいてくれたのなら、よしとしよう・・・。 こちら、ニホンザル舎横の段々畑。
 昨日はみつけられなかった、レンゲソウの花のつぼみが! 色づいてきています(↓)。

よくみると、たくさん!

明日には、きっと咲くでしょう♪(^▽^)
そして田植えに適した土壌になってくれるはず! ボランティアさん、ありがとう!!
上野 明日香、竹田 正志、福原 真治 |