平成29年4月15日(土)雨のち晴れ 熊本地震発生から367日。 13日に植物係から「収穫 したので食べさせて~」と、連絡がありました。 新年度一発目は、花の休憩所の温室で育ったパパイヤです(o^∇^o)ノ 
美味しそうなパパイヤです。 チンパンジーだけで、独り占めするわけにはいけないので ニホンザルにも分けましたが ニホンザルは匂いをかいでポイッと捨てたそうです。 ニホンザルではイマイチな反応だったようですが チンパンジーはきっと喜んでくれるはず(゚∇^*) テヘ♪ パパイヤの他にも オレンジやリンゴやニンジンやサツマイモなども準備してます。 


さあ、準備万端、チンパンジーをいざ中へ!(^-^)/ 最初に入ってきたのは、ユウコ! その後、ノゾミ・カナエと続きますヘ(*¨)ノ

カナエはパパイヤよりも先にオレンジを取りました。

ユウコとノゾミは真っ先にパパイヤです!!!




カナエもしばらくするとパパイヤを手に取りました。



クッキーもちょっと遅れてから入室しパパイヤを手にとってくれました。
二分後、マルクがディスプレイしながら入室してきました!


興奮しながらもパパイヤを取り、口へ…



食べたら落ち着くかな~と思ってましたが しばらく毛羽立ったままでパパイヤ食べてます(^○^)

美味しかったのでテンションあがったのか、もう一度ディスプレイ!

クッキー、おおかたパパイヤ食べたら競争相手が少ないオレンジへ…

ユウコはまだまだパパイヤを探してます!






開園日だったのでお客さんが気になるのか ご馳走手に持ったまま外を見てます('-'*)フフ


その後、ジャングルジムを登っていきました。 マルクは残ったパパイヤを急いで食べます。


クッキー、次はサツマイモ…

カナエもマイペースで残ってるニンジンなどを急いで食べていきます。

マルク、残ってたパパイヤを発見し大満足で食べますo(~ー~o)イタダキ♪




ここからは、別角度での写真です。





上の二枚の写真はマルクが毛羽立ってるのが、ハッキリわかりますね。


マルク白髪が目立ってきました。


久しぶりに五人写ってます。

こちらも久しぶりにカナエのアップの写真撮れました。

ノゾミはフィーダーに夢中!


パパイヤはまだ熟れてないのもありますので
来週ぐらいにはもう一度パパイヤまつり開催したいと思ってます♪
上野 明日香、福原 真治、藤原 由美子、本田 信夫 |