平成29年5月5日(水) 熊本地震発生から387日 本日はこどもの日! チンパンジー舎は開園できてないエリアなので お客さんは見に来れないですが チンパンジーたちに喜んでもらおうと 例年通りにイベントを行ないましたヽ(*^^*)ノ こどもの日は、「ちまき」や「かしわもち」を食べます。 なぜ食べるのか?… 諸説あるようなのでここでは書きません(笑) 今年も「ちまき」や 「かしわもち」に見立てたご馳走を 用意しましたv( ̄ー ̄)v これでチンパンジーたちは大喜び間違いなしのはず… 準備した材料になります(*'-')b イチゴ、ミニトマト、ブドウ、パイナップル、キウイ、メロン、 ドラゴンフルーツ、ヤングコーン、レタス、チンゲンサイ、 コマツナ、サニーレタス、ピーマン、はくさい、キャベツ 
前日は職員で 当日には動物ボランティアさんにも手伝ってもらい準備しました(^0^* 葉ものにフルーツなどをつつんで麻ひもで縛って完成(^ー^* )♪




バナナの皮とレモンの皮にもつつみました。



さらに、喜んでもらおうと、ミニトマト&パイナップルとイチゴ&パイナップルの 2種類のジュースをつくりました(=^~^)o∀ウィー





切り株にイチゴ&パイナップルジュースを…


丸太にミニトマト&パイナップルを…


みんなで作ったご馳走を枝などにつるします(o^-^o)








準備してるときは「ちょっと少ないかな~」と思ってましたが つるしたらけっこうなボリュームです(^▽^)/ 一昨年はのんびりとしたスタートでしたが、今年はどうなるか… さあ、チンパンジーを中に入れます! 予想に反して、四月から新しく担当になった飼育員もビックリの ハイテンションでのスタートですヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪



みんなフードグラント発しながら入ってきたと同時に ご馳走向かって一目散!



食べながらも時おり「アッ!アッ!アッ!アッ!」と フードグラント発しながら喜んで食べてます。 いつもは、好物から食べるのですが つつんでますので何が入ってるのかわかりません。 好物が入ってたらラッキー!








ユウコは手を伸ばし手繰り寄せてガブリ!


みんな思い思いに、食べていきます。












ユウコの心の声 「次、どれ食べよう~」




カナエ、ちょっと休憩し外を眺める…(笑)

一通り食べたら、次はミックスジュースです(o^∇^o)ノ









食べたり、飲んだりとみんな満足してます。







クッキーがのんでいるときに、ノゾミがガン見(↓)。

さて
パーティーも終盤に差し掛かってきて ユウコは満足したのかガラスの上でゴロン…ε=Σ( ̄ )

オッ!ノゾミはドラゴンフルーツゲット!


マルクもゴロン…ε=Σ( ̄ )

こちらはまだジュースに夢中ヽ(^◇^*)/ ↓ さっそくノゾミが枝をとって戻ってくると・・・

なんとクッキー、ひとりじめするために丸太の上に 座り込んでのみ始めました☆
 いつもやさしいノゾミに、なんてことを・・・っ
これからも、チンパンジーたちが喜んでくれるように 飼育員一同がんばります(≧∀≦)ノ 上野明日香 福原真治 藤原由美子 本田信夫
|