平成29年6月20日(火)くもりのち雨 熊本地震発生から433日。 インドガンのBabyの午睡 先月の5月26日 2個の卵が同日に孵化して インドガンの赤ちゃんが2羽誕生しました!

濃い黄色の個体と
薄い黄色の個体。

父と母が寄り添って、守っています。

黄色の濃い方は体が大きく、元気いっぱい。 初日から、あちこち動き回る様子がみられましたが 色の薄い個体は、やや小柄。 座っていることが多く・・・



数日後に、残念ながら亡くなってしまいました。 ・ ・ ・ もう1羽はとても元気、亡くなった個体のぶんも親の愛情を一心に受けて こんなに大きくなりました!(↓)
 周囲は、相変わらず父と母でかためられています(^^)
 黄色味もあたまに残る程度。
 父と母がいればとても安心。
 しばらくすると・・・
 ねむ~い・・・
 あたまが、かくん☆

とても微笑ましいです(*^^*) 成長がとても早いので この幼雛のふわふわの状態も、いつまでみれることやら。 インドガンのいる水禽舎も、まだ開園できていないエリアですので できる限り成長を追って報告します♪ 上野、寺本、野田
|